ほぼまいあらゆる

さて続くでしょうか。

かぎ針

C_麻ひもバッグ+布

夏が終わりそうですね。 麻ひも時代が終わる・・・せっかくハマれたのに。 先日作った「C」のバッグに布をつけてみました。 ↓ これまた夏の柄。 いつもしばるタイプだったのですが、利便性を考慮し、巾着に。 この「C」の小サイズは、横32×縦20 くらいでしたの…

H_麻ひもバッグ1

一通りマスターしたいとの思いから 次は「H」型に挑戦です。 底がスクエアで、持ち手が半円というベーシックなもの。 普通のかばん型といいますか。 練習なので小サイズです。 ↓ 丸く編んで行くのと違い、楽なもんです。 左端まで編んだとき、私は反時計回り…

C_麻ひもバッグ2

バッグ(持ち手)のつづき。 持ち手を台形に編んだら、 最後の段で取っ手のベースになる鎖を編みます。 この際、糸をつけたり切ったりするので 後々のことを考えると、細編みに編みこんでいくと 跡が美しい。 両サイドこれを終えると、 ↓ こんなぼさぼさな感…

C_麻ひもバッグ1

ちょっと、更新が滞っていますね お盆ですし・・・ 実家にて、「C」の本体を編み始めたのですが、 編み物は、静寂の中でないと目数を間違いますね。 ↓ これが「C」。 本体は、正円をベースにした「6+6」バージョン。 小サイズだったら結構すぐに編めてしまいま…

クラフトクラブミックス de 帽子2

光る汗。滞る更新。 深い意味はありません... 8/3で試験も終わり、現実逃避のための制作は しなくてよくなりました。 自由な時間が増えるとなかなか作業は進まないもの。 ↓ やっと1玉終わり なんというか、かばんはサイズが自由だけど 服や帽子ってサイズ重…

クラフトクラブミックス de 帽子

帽子を編もうと狙っています。 夏が終わる前に。 9月末までは夏。 ↓ トップの編みかけ 9段から進まず 本当はエコアンダリアで編むらしいのだけど 欲しい瞬間になかったので同じ号数で編めるものを代用。 今回はかぎ針6号です。 初のぐるぐる編み。 立ち上が…

小さいレース完成

仕事も終わり、勉強ノルマを達成したら 編んでもいい。 というルールの元にレース・・・ ↓ 執念で完成しました~ というか、「エジング」なので完成の概念はない。 どこまでも必要なだけ編めばいいのだ。 で、「エジング」って何?と思って調べるも 説明なし。 …

レースなんか編んじゃだめ

今朝初めて知ったニュースが多い えぇー「サッカー勝ったの」とか。 ということは勉強か? いや、そうではない。 昨日仕入れ(てしまっ)たこれを・・・ なぜかやりたくなってしまい・・・ 時間を忘れてしまったのです 夢中というか、やっぱ編み目のひろえなさに苦…

毛糸でバッグinバッグ3

おっと、完成したの忘れていました すでに別の目標を作っていたので 遠い目になっておりました・・・ じゃーん。毛糸やと柔らかい感じ。 これを、会社用のかわいげのない 黒いかばんに仕込んでおくと ランチタイムやちょっとした外出には これでうろうろできる…

毛糸でバッグinバッグ2

ちょっとづつ進めています。 試験中ですが・・・ バッグinバッグにするための本体を編み終わり 楽しい布合わせの時間です。 本体が派手なので、派手な色はやめておいて・・・ やっぱ夏だしベージュかなぁと一番上のガーゼのものに。 濃い色の方が、汚れなくてよい…

かぎ編み モチーフ

バッグinバッグはちょいと休憩。 最近のかぎ編み(My)ブームのきっかけは、 友人らが自宅に来て『編み部』やったのがきっかけ。 編み物って、 『苦労の割に完成度が低く需要が無い』 でしょ? ダンボールに毛糸を詰めて売ってしまい引退してたんだけれど。 …

毛糸でバッグinバッグ

早速、滞っている更新。 迫る試験。 そんな中、10年以上前に買っていたオレンジ毛糸の束を発見し、麻ひも+布と同じパターンで編んでみることに。 もくもく系はあまりラジオ講座の妨げにもならないし。 6目スタートに、毎段+6していく簡単編み。 ↓ 増やし目が…

麻ひもバッグ+布2

休みの勢いで明日の分まで書いてしまいます。 「C」のアレンジ、底と側面まで編みあがりました。 幅37cm×高さ25cmです、結構大きい。(小サイズでも良かったな) まだ麻ひもロール余っていますね。 ここで布のアレンジ。 二等辺三角形で用意するはずの布を、…

麻ひもバッグ+布1

3連休最後、めっちゃ勉強しようと思いつつ・・・ じゃーん、この意思の弱さ。 ↓ このCのアレンジがやりたすぎて こんな暑いのに外出なんてできません。 ありものでなんとか・・・ 90×55cmの布が必要で。 手持ち和柄の右側の手ぬぐいサイズ、お茶の付録サイズでは足…

麻ひもバッグ7

ついに、完成。 撮影のために持ち手を丸くするのはなかなか難しい、 実際はやわらかいので。 休みの日は、作業進むけれど更新作業がむつかしい。 麻ひもロールはこれくらい余りました。 まだ何かできそうやね。 ↓ 微妙にバランスが難しかった持ち手部分 ↓ 物…

麻ひもバッグ6

バッグの持ち手に挑戦します。 くさり編み一本つなげたところ。なんかこころもとない・・・ このくさりをベースに本体込みでぐるぐる4段編んでいきます。 ↓ 片側が終わったとこ 最大の?ポイントは本体との接点。 1目飛ばして2目1度とか、言われてみればそうだ…

麻ひもバッグ5

地味更新。 ついに本体が編み上がりました。 しかし・・・ 油断していた初期に目数を増やしてしまったところが ↓ こんな感じ。 愛嬌があると言えばそれまでです。 写真の光源が日光である場合は、早朝作業を意味します。 会社行く前に何をやっているんだ。 つづ…

麻ひもバッグ4

地味更新。 飲んで帰っても、3段くらいは・・・編むのです。 ↓ これが目数表 編み図の ×> みたいなところは、1目に2目編みいれるマーク。 くさり編みと細編みと引き抜き編みだけでできるバッグ。 複雑な編みがない分、 雑念が祓われますよと、ランチ時に同僚に…

麻ひもバッグ3

地味更新。 平日に、仕事と勉強の合間に作っています。 ずいぶん器っぽくなってきました。 例えば、「96目を3段編む」というときに、 前の段の目を拾うだけでは増えてしまうという・・・自身のレベル。 だから目数を数えなければならないのです。 麻ひもバッグ…

麻ひもバッグ2

やはり私はF型(左)を作成中でした。 この形のバッグの多さ・・・ 底を10段ほど終わり、増し目なしで1段。 ちょっと反る。減らない麻ひも。 次の段を編む自分のために・・・ 少しゆるめに編むのがよいね。右手腱鞘炎になるよ。 私はそれでもキツ目です、性格がで…